
清水歯科医院は、患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、インプラントをはじめとした新たな治療技術、最新機器の導入にも積極的に取り組み、地域にとって欠かせない存在であり続ける「歯医者さん」として日々治療を行っております。
また、ひとりひとりの患者様にとって、どの治療が最適なのかをしっかりと見極め、すすめていくことを大切にしていきたいと考えています。インプラントに関しても、不必要なインプラント治療はしない、そして、インプラント治療後はアフターケアをきちんとやる。治療を受けていただいた患者様に対する責任を、ドクターとしてしっかり担うというスタンスを守っていきたいと思っています。
診察の結果をもとに治療方法や期間などについて、専任トリートメントコーディネーター(最上級Master資格者)がご説明致します。患者様お一人お一人にあった治療プログラムを作成し、ご提案させて頂きます。
治療のこと及び治療のこと以外にも、不安な点や疑問点がございましたら何でもご相談ください。
トリートメントコーディネーター(T.C)は患者様と歯科医師または歯科衛生士の間に入り、円滑なコミュニケーションをサポートするためのスタッフです。専門的で難しくてわかりづらい内容をわかりやすく説明し、患者様の要望に沿った最適、最善な治療が受けられるようにお手伝いさせていただきます。米国では「クラーク」とも呼ばれる名称として確立されています。
当院ではコンビネーションオートクレーブDACユニバーサルを使用することによって、タービンなどの治療器具を常に清潔に保っております。
手作業による内部洗浄は非常に難しいことですが、DACユニバーサルによる滅菌の大きな特徴に「バックフラッシュ」という工程があります。これは、飽和蒸気をハンドピース内部に強制通気させるシステムです。
これにより、外部だけでなく内部も確実に滅菌することができます。器具内のオイル、切削かす、血液細胞、唾液などを高温で滅菌クリーニングすることによって、院内感染などが起こらぬよう衛生面に気を使っております。
また、患者様お一人お一人に滅菌したハンドピースを使用しています。
▲インプラント専用オペ室
▲ケア専用個室
衛生面を考慮して、インプラントとオーラルケアの専用個室を2つご用意しております。専用個室にすることにより、インプラント手術で出る粉塵が他のユニットに流出する心配もなく、外部の菌が流入する恐れもありません。
インプラント手術の行われない日は、オーラルケア専用個室となりますので、むし歯や歯周病などの治療には一切使用する事がなく、クリーニングなどのオーラルケアのみを行っております。
清潔で安全な治療が出来る事はもちろん、完全個室なのでリラックスして治療をお受けいただけます。
歯科用CTはコンピューターを駆使したデータ処理と画像の再構成で詳細な断層写真を得ることができます。より詳細な診断が可能になるので、患者様にあった最良の治療計画を立てることができます。
当院では患者様が安心してご来院頂けますよう、医療施設用高性能空気清浄装置「エアロシステム35M」により、安心、安全、清潔な医療環境づくりを心がけております。
このシステムは、国公立病院や大学病院でも採用されており、信頼性も高く、空気中のウィルスや細菌、微粉塵、花粉などをすばやく除去することができます。
当院では、新型コロナウイルス感染症対策として、体表温度を検知し、熱の警告をするAI顔認証体表温度測定装置(TSP-LGT021)を導入。積極的に感染対策を行なう事で、患者様が安心してご来院いただける環境を整えております。
これからも患者さまに安心・安全な治療をお受けいただけるよう、取り組んでまいります。
セレックシステムとは、コンピューター制御によって歯の修復物を設計・製作するシステムです。最先端の3D光学カメラを使用して患部を撮影し、患部の歯列をモニター上に再現します。コンピューターの3D画面上にて修復物を設計し、そのデータをもとに工作機械で作製します。
当院は、感染防止対策や衛生管理等の厚生労働省が指定した複数の安全基準を満たし、『歯科外来診療環境施設基準歯科医院』に認定されている歯科医院です。患者様にとってより安全で安心できる歯科医療のために様々な取り組みを実践し、設備を導入しております。