免疫ボード更新のお知らせ
- TC朝日のブログ
みなさま、こんにちは!
T.C Masterの朝日美千子です。
梅雨も中休みでしょうか。
今日の東京は久しぶりの青空が広がっています。
みなさまにはご機嫌うるわしくお過ごしのことと存じます。
今回の免疫ボードのテーマは「気を付けたい水分補給のお話」です。
日本の梅雨は気温の上昇とともに湿度を感じ、いわゆる不快指数が高くなる時期です。
真夏の暑さとは違いますが、この時期から注意したいのが「熱中症」です。
熱中症対策として思いつく「水分補給」。
こまめな水分補給は熱中症対策だけでなく、日々の体調管理に大きく関わっているのです。
私たちの体の中にはたくさんの水分があり、水分量は年齢によって違います。
体内の水分量の5%を失うと脱水症状や熱中症の症状が現れると言われています。
脱水は血液中の水分も減少させ、血液がドロドロ状態になっています。
私たちの体にとってとても大切な水分。
その水分を出来るだけ失わないように体の熱をとってくれる食材などもご紹介しています。
これからますます暑くなりますが、今の時期からしっかり熱中症に負けない体づくりをしましょうと言うお話です。
待合室、長椅子前のブラックボードをご来院の待ち時間にぜひご覧ください。
T.C Master 朝日 美千子